1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・新商品開発ミネラル」

【マツモト・新商品開発ミネラル】第324号

配信日:2012年11月20日

‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・
・■■■        商品開発・マーケティングの
・■□■   MATSUMOTO・新商品開発MINERAL
・■■■     発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
        毎月第1・第3火曜日発行(創刊 1999/10/01)
・・‥‥…………………… by Japan Orientation ………………‥・・・

    ■□ 第324号 Table of Contents □■
      ◇マツモト・新商品開発ミネラル
      『機械の誘惑 わが腕に−まるで小宇宙』
      『止まらない食べ物の謎』
      『サービスの完成度に勝機』
      『眠りと食事』
      『ゴミ半減』

◇伝言
第121回「新・商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー
2013年2月7日(木)スタート。<顧客創造型新商品開発>をめざす"これから"の新・商品開発セミナー商品開発を実践的に、深く学ぶ『場』です。時代・市場・生活価値観の変化を引き抜き(マーケティング・センスアップ)、魅力的コンセプト開発(思考体力)を身につける6日間36時間のセミナーです。
「学び合いの場」11月12月の予定
「ボクシングの魅力発見2」11/27(火)
「商品開発イノベーション・チームイノベーション」12/7(金)
「2013年を考えると2012年を振り返る忘年会」12/18(火)
⇒この回のみ外で「飲み食べディスカッション」を考えています。会費は後日ご連絡します(6000円ぐらいを考えています)。

2012年11月20日(火)
快晴のイスタンブールを、腰痛を抱えながら飛びまわって遊んできました。歴史、伝統、東洋と西洋、食、コミュニケーション、ビジネス、今後の生き方、いろいろ考えることがあり、深めていきたいと思っています。

■『機械の誘惑 わが腕に−まるで小宇宙』
★気づき
 ロンドンのウエストミンスター寺院の鐘と同じ音階で時刻を知らせる、グランド&プチソヌリ・ミニッツリピーター。1000年もの間、月日を自動で表示するエターナルカレンダー。月の満ち欠けがわかるムーンフェイズ。着けた人の姿勢によって生じる誤差を補正するトゥールビヨン。複雑な機能を縦55.5ミリ、横39.5ミリ、厚さ17ミリのプラチナのトノー(たる)型ケースに収めた。腕に巻きつける小宇宙。スイスの時計メーカー、フランク・ミュラーが「永遠」を意味するラテン語を冠した「エテルニタス・メガ」を4月に発表。
読売新聞2007.5.21

★コメント
 機械はもっと有機的になる。モノと人との関係は、もっと有機的な親愛関係を開発しなければ。
・・・‥‥...............‥・・‥.....................‥‥・・

■『止まらない食べ物の謎』
★気づき
 止まらない食べ物の謎 ポテトチップス、ピーナッツ。独特の食感。単純な動きが切れ目なく続いてりズムが生じるとやめられなくなる。味がなくてもガムを噛み続けていたり、貧乏ゆすりが止まらなくなったり、人間の身体は単純でリズミカルな動きが続くとセロトニン神経が活性化されて気持ちが安定化する。やめるのはリズムの中断。
斉藤孝 明大教授(身体論)

★コメント
 ヤミツキとリズミカル、おもしろい関係では。
・・・‥‥...............‥・・‥.....................‥‥・・

■『サービスの完成度に勝機』
★気づき
 「世界中から集まる優秀な人と資金をぐるぐる回して、とにかく新しいものを作っては壊すというシリコンバレーの『多産多死』モデルが、産業の勃興時には非常に有効だった。ただ、このモデルはそろそろ終わりに近づいているような気もする。『オレはグーグルを超えるビジネスを作る』という人が減り、グーグルに買収されることがゴールに変わっている」
「今後問われるのは一つ一つのサービスの完成度だ。その点、プロジェクト単位で離合集散を繰り返すシリコンバレー型のモデルより、一つの会社にじっくり腰を据えてしっかりと作り込むのが得意な日本企業のよさが生きてくると思う」
はてな社長 近藤淳也氏
日経産業新聞2008.2.21

★コメント
 成長産業も成熟してきている。成長の成熟モデルを生み出さなければ。
・・・‥‥...............‥・・‥.....................‥‥・・

■『眠りと食事』
★気づき
 眠りの効用 眠りが「食事」という本能と密接な関係がある。身体や脳を休めるだけでなく記憶や学習の効率を上げるのにも役立っている。平均睡眠時間が5時間の人々は空腹感が増す「グレリン」というホルモンの分泌量が8時間の人より約15%多かった。食欲を抑える「レプチン」の分泌量は15%低かった。
朝日新聞2005.2.26

★コメント
 ショートスリーパーはダイエット面から見て得なのか損なのか。よく眠ることが人間的でいいことではと思っています。私は11時に寝て5時起きです。朝の2時間が貴重です。
・・・‥‥...............‥・・‥.....................‥‥・・

■『ゴミ半減』
★気づき
 カナダのノバスコシア州。市民から人材を登用し、市民・行政の連携「ゼロエミッション(排出ゼロ)・プラン」五年以内にゴミ半減を目指し、脱焼却、脱埋め立ての実現に向けて「スチュワードシップ」とよばれる原則をうち立てた。具体的には、ゴミや汚染の責任者による費用負担、環境と雇用の両立、ハイテクではなくローテクの多用など。生ゴミの堆肥化、飲料容器、タイヤなどの再資源化、粗大ゴミはすべて修理再使用。
青山貞一 武蔵工大教授
読売新聞2004.1.26

★コメント
 2004年の新聞記事です。カナダのノバスコシア州のその後が知りたいですね。青山貞一武蔵工大教授に聞いてみよう。
・・・‥‥...............‥・・‥.....................‥‥・・

◆土日朝一番の映画
イスタンブールに行っていたので見る機会がありませんでした。歩行器の中で最新映画が見られるのですが、やはり映画は映画館でなければ。古い映画大好き人間です。

日本オリエンテーション主宰 まつもとかつひで

■■■.......................................................................................‥‥・・
■□■「MATSUMOTO・MINERAL」
■■■ 第324号(2012/11/20) (c) 1999Japan Orientation
・‥‥.......................................................................................‥‥・・

前のミネラル 次のミネラル