1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

商品開発15のヒント!(3/24)

配信日:2010年3月24日

「商品開発・ヒントビット」第26号

1.「まほろば」他

商品開発・マーケティングのための「小さな・小さなヒント=ヒントビット」です。

皆さんのヒントビットの投稿、コメント歓迎です。

1.「まほろば」
「まほろば」とは優れた美しいところ。1人ひとりが自分の家を「まほろば」にして欲しい。
薬師寺安田管主

2.住宅の音開発
快音開発、安心音開発。たとえば、鍵の安心音、ガスを止める音など。

3.誠実さ、企業の利益に。
消費者は社会にとって良いことを求めている。これからの社会にとって必要な企業とは。

4.手作り、できたての見える化
スーパー・マーケット版オープンキッチン。

5.狂気は社会によって<発明>される。
フランスの哲学者ミシェル・フーコー。狂気を生まない社会とは。人の関係を豊かに
したいですね。

6.根気強さは日本人の美徳
年をとると根気がなくなってくる。趣味は根気を強くするのでは。

7.顧客購買代理人
「ジャパネットたかた」は顧客購買代理人として成功。「お客の立場に立って商品を選び、生活を豊かにする利用法を提案する」(高田社長)

8.老人ホーム
大学構内に老人ホーム−米で盛況。老人は学びたいのだ。

9.無之以為用
じつは物の内側の、なにもない虚のスペースこそ、本当に役に立っているのだ。

10.LifeForce
フィジカルも、メンタルも。生きる力LifeForceを高めよう。

11.健美計測
健康計測から健美計測へ。

12. 学習
「人に教え学ぶことに勝る学習はない」ドラッカー。人間関係が知識や意欲を伝える最高の媒介。

13.嗜好品
愛着という感情を、経験を重ねることのできる商品が嗜好品。

14.満足
大量満足から少量満足へ。少量満足からだいじ満足へ。

15.消費イメージを広げる
食べたいと思ったとき、食べて満足したとき、食べて楽しかった思い出、を表現する。

前のヒントビット 次のヒントビット