配信日:2013年11月26日
「新商品開発・ヒントビット」第107号
・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
001○◆ マツモト・新商品開発ヒントビット
■107○ 発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼106 毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・
2013年11月26日(火)
このごろ、神保町の古本屋を回っています。ぶらぶらいろいろな古本屋を見ていると、刺激、触発、発見、得があります。100年前の古書を見たり、読み忘れて絶版になっていた本に出会ったり、むかし読んで共感した本を見つけたり、へぇ〜こんな本があるんだと楽しんだり、店頭の100円本を買って得をしたり。そして、帰りに、カレー屋さんを探検をしたり。まずは、皆さんも遊びに行ってみませんか。
【伝言】
◆第125回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー
125回は29名の参加者で、11月28日スタートします。
好奇心に火をつけるセミナーです。
★新商品開発ヒントビット第107号
1.オーバースペック
新興国のマーケティングで大切なのは、現地の生活スペックを日本のモノづくり技術で、現地適価で提供すること。
2.メール
メールにハートを込めよう いつも終わりは感謝で終わるようにしています。
3.ビットコイン
インターネットで流通する仮想通貨、使い方が世界にどう広がっていくか興味。
4.コンファート
いま深く考えてみるとヒントがあるのでは。
5.マツダ アクセラハイブリッド
走りのこだわり「人馬一体」感をコンセプトに、カッコいい。
6.疑う
健全な懐疑心 常識を疑え。
7.香りの柔軟剤
香りの柔軟剤は、消費者と社会の支持と満足を得ているのか?匂いは、臭いにもなる。
8.セブンのおでんのヒント
9月が一番売れる 昼間の残暑が厳しくても、夜急に気温が下がることがあり、買う人が一気に増える。一気に増えるギャップの発見。
9.キッザニアに学ぶ
体験や社会活動を取り入れた授業をアクティブ・ラーニングやPBL(課題解決型学習)と呼ぶ。これからの教育では。
10.ビッグデータ
ジャガイモと人参、玉ねぎと近い関係、1リットルパックの牛乳を買う人は500ミリは一緒に買わない、ビッグデータ分析で分析しなくてもわかるのでは。
11.素人プロ
プロになると無意識的・固定概念で固まってしまう。素人感覚を大事に。
12.チャットアプリ
10億人突破、LINE米国ワッツアップなど、どう活用するか。みなさんは活用されていますか。
13.お客の立場
お客の立場は、お客のためにとは異なる 買ってよかった、食べてよかった、来てよかった。「売る力」鈴木敏文氏
14.「寝活」
睡眠中の美容活動「寝活」が流行っている。寝ている時間は新しい消費時間。
15.DNA
歴史的蓄積のある分野が強さのポテンシャルになる。企業DNA、自分DNAを磨こう。