1970年から、新商品開発・マーケティングの人材育成のセミナー・コンサルティングと新商品開発戦略、新商品開発システム革新の仕事を続けています。

日本オリエンテーションは、マーケティングをR&Dする事務所です。
考えるヒント:メルマガ「マツモト・ヒントビット」

新商品開発15のヒント!(5/8)

配信日:2018年5月8日

「新商品開発・ヒントビット」第203号

・・・‥‥…商品開発の「小さな・小さなヒント=ヒントビット」…………‥・・
100○◆    マツモト・新商品開発ヒントビット
■203○   発行者:日本オリエンテーション 松本勝英
30▼001        毎月第2・第4火曜日発行
・・・‥‥………………… by Japan Orientation ……………………‥・・・

2018年5月8日(火)
大型連休 皆さんはいかがでしたか
私は、仕事、映画、小説を堪能。
私は、へそ曲がりなので、皆さんが休んでいる時に仕事を良くしています。今回も5/1、3、4、5日も事務所で一人仕事、集中できて効率が良い。混んでいる時に、混んでいる場所に行くことは、おっくうです。
映画は3本、「ダンガル」大好きなインド映画、「ラッキー」ハリー・ディンスタントン主演 老後の生き方、「レディ・プレヤー1」バーチャルとリアルの入れ子構造が面白い。
小説「鳩の撃退法 上下」(佐藤正午)、大好きな北欧の警察小説「購い主 上下」(ジョー・ネスボ)。「鳩の撃退法 上下」はストーリーがすごいが、「購い主」は深みがあり生き方の哲学が感じられる。
75歳高齢者の堪能した9連休でした。
6月10日からハノイ、17日から22日までホーチミンに行ってきます。商品開発セミナー、日系企業トップとベトナムの起業家との交流会、マーケティングの触発の場を楽しんで来ます。
ハノイ、ホーチミンのマーケティングに興味を持っている方の参加、大歓迎です。

【伝言】
第146回「商品開発プログラムのたて方36時間」セミナー2018年7月12日スタートです
“なぜ30年以上、企業から支えられているのか”
☆36時間セミナーで、36の成功の秘訣が深く学べるセミナー。
☆40年のコンサルティングの成功、そして失敗のエキスです。
☆30年企業のリピーターによって支えられ、続けて来られたセミナーです。
☆商品開発の厳しさ、楽しさが実感でき、成長を促すセミナーです。

◆『わくわく触発の会』感動、驚き、わくわくの商品を開発しよう。
松本勝英(日本オリエンテーション)と忽那公範(元花王)の共催
わくわくしながら触発し、商品開発、マーケティングのアイディアを得る『場』です。初めての方も半歩足を前に出してご参加ください、歓迎です。
今回のテーマは
『わくわくする商品を開発するには』視点、発想、開発・販売
日時:5月16日(水)19時から21時
場所:喫茶室ルノアール 新橋汐留駅前店 会議室(2F)
参加費:2,000円前後実費
申し込みは、5月11日まで、日本オリエンテーション
office_j@jorien.com

★商品開発ヒントビット第203号

1.高齢者の生活価値観
@健康意識は男性が70代後半、女性は70代前半がピークで、高齢になるほど消極的に。
A食意識も変化し、高齢になるほど優先する要素が『健康』から『美味しさ』へ。
B加齢とともに買い物に対して消極的になり、楽にすませたい志向が高まる。
75歳が一つの分岐点かも、私の実感です。
日本能率協会総合研究所『高齢者ライフライフスタイル構造基本調査2018』
日経MJ 20118.04.16

2.不易流行の不易
流行に流されて不易という基盤が緩んでくると存在感が薄れる、不易を深めて行くことが大事では。企業人との触発の「場」で。

3.シンプルに
シンプルに、よりシンプルに、そしてシンプルに。誰もが使えて市場が広がる、無印良品なども世界から支持されているのもシンプルだからでは。もっとシンプルにしてみたい。

4.ワンデーパンツ ファミマ
使い捨てタイプの男性用下着「1DAY PANTS(ワンデーパンツ)」150円を全国のファミリーマートとサークルK・サンクスで発売した。急な出張・宿泊などのニーズに対応する狙い。使用場面が広がるか興味。

5. 目的と方向性がない場合、努力と勇気だけでは不十分である。
Efforts and courage are not enough without purpose and direction.
ジョン・F・ケネディ John F. Kennedy
目的と方向性を明確にすることが成功のスタート。

6.低糖質の弁当
私は、栄養バランスと五感を楽しませてくれる弁当の方がいいな、低糖質だと加齢が進む説がある。バランスが重要では。バランス訴求の魅力を再開発したい。

7.金子みすゞの詩集
利他的な感性を感じ取る詩集、孫にプレゼントしたい。

8.「ミーニング・オブ・ライフ」
生きる意味を考えるのが人間とAIの違いかも。

9.アクティブ・ラーニング
教師による一方的な指導ではなく、生徒による体験学習や教室内でのグループ・ディスカッション、ディベート、グループ・ワークを中心とするような授業。考える力を伸ばすことが大事に。私のセミナーにもぜひ取り込みたい。しかし時間がかかる。

10.「中国製造2025」
第1段階としては、2025年までに「世界の製造強国入り」を果たす。これが「中国製造2025」に相当する。次に、第2段階として2035年までに中国の製造業レベルを、世界の製造強国陣営の中位に位置させる。そして第3段階として、2045年には「製造強国のトップ」になるというものだ。 米IT企業などは中国が製造強国の仲間入りをめざす「中国製造2025」に危機感を抱く。日本にも「所得倍増論」「日本列島改造計画」など国家プロジェクトがあったが、いまは不毛では。

11.ベーシクインカム
すべての個人に一律に生活費を現金で支給する制度。ベーシクインカムによって潜在的生産力を高める、やる気を生み出し、リスクをとることも可能になり、新しい仕事を生み出すチャンスを。安定が大事。
米国IT企業 SLACK(スラック)社の経営者。

12.開発途上国向け簡易式トイレ「SATO」
世界の開発途上地域では、屋外や汲み取り式トイレなどで排泄をするため、悪臭や伝染病の危険にさらされている人びとが大勢います。こうした状況を変えようとLIXILが開発したのが、開発途上国向け簡易式トイレ「SATO」。安くてシンプルなデザインで設置も簡単。少量の水で洗浄することができる。SDGsのチャレンジですね。

13.問い「どのように読書の効率は高めますか。」
朝の5〜7時は本を読む、ルーティンにすることが大事では。好きなように多読もいいかもしれない?早く自分の好きな読み方を見つけたら。

14.注目企業 HEROZ(ヒーローズ)
スマートフォン向け将棋ゲームアプリ『将棋ウォーズ』で知られ、同アプリの会員数は420万人を超える。将棋で培ったAI技術を建設業界や金融業界にも提供している。AI事業の将来性に期待した個人投資家などの人気を集めた。社名もかっこいいですね。

15.客もツッコむオモロイ家電 サンコー流ヒット術
市場調査よりネタ連発 コケてもどこ吹く風 かゆいところに手。
日経MJ

前のヒントビット 次のヒントビット